これからの時代の

大学と社会の共創を

考える

武蔵野美術大学1/M(イチエム)は、多様で多彩な本学の取り組みや教育・研究成果を伝え、
社会とのつながりや共創の可能性を育む場を目指しています。

教職員専用ページ

EVENT

【event】「未来を描くとは?〜ビジネスにおけるアートの新しい可能性」

ダイヤモンド社ハーバード・ビジネス・レビューの2年にわたる連載をはじめ、フィナンシャルタイムズでは「Japan’s executives swap pens for pastels to nurture innovation」という記事が世界に発信されるなど、大手企業を中心に導入が広がり続けるアートプログラム「EGAKU」。
ホワイトシップの代表取締役である長谷部貴美により、なぜこれほどまでビジネスリーダーに支持されるのか?その背景にあるビジネスにおける課題、アートに期待されていること、そしてその可能性についてお話します。
またプチワークショップも加えながら、参加者のみなさんと共にアートの可能性について考えていきたいと思います。

日 時:
2018年6月5日(火)19:00-21:00

対 象:
武蔵野美術大学学生および一般大学生・大学院生・社会人

参加費:
無料 ※抽選制

申込締切日:
5月27(日)
※抽選の結果発表は5月29(火)にお送り致します。

申し込み方法:
ページ下部のボタンよりお申し込みください。

主 催:
武蔵野美術⼤学 デザイン・ラウンジ
株式会社ホワイトシップ

定 員:
50名

内 容:
考え方・実践例(講義スタイル:1時間) プチワークショップ (30分) 質疑応答(30分)

講 師:
長谷部貴美
株式会社ホワイトシップ代表取締役
2001年アーティスト谷澤邦彦と共にホワイトシップを創業。アーティストとオーディエンスの両方の立場から考えたアートの可能性を探求しプログラムを開発。
個と組織のクリエイティビティを引き出すアートプログラム&コミュニケーションデザインを確立。主にビジネスパーソンのクリエイティブ開発および大手企業向けにアートプログラムを提供し組織変革をサポート。
現在150社以上の導入実績を持つ。一方でアーティストマネジメント&インキュベーション、港区元赤坂のアートスタジオ運営、展覧会企画、キュレーターも務める。
https://whiteship.net

申し込みはこちら

【archive】
「未来を描くとは?〜ビジネスにおけるアートの新しい可能性」が開催されました。ホワイトシップの活動内容を紹介しながら、アートをとりまく環境や動向についてをホワイトシップ代表取締役 長谷部貴美氏よりご説明頂きました。
実際に、参加者が作品を鑑賞して感じたことを付箋に書いて共有する、プチワークショップも開催しました。
ビジネスにおいてアートに期待できることや、アート体験がもたらす可能性を学ぶことができました。

Posted: