【event】「武蔵野美術大学実験区構想トーク 〜美大にしかできない創業の場をつくるには?〜」
「武蔵野美術大学実験区」は、2024年春からスタートする美大生のための創業支援プログラムです。
美大生が描く世界を実現させるために、クリエイティブとビジネスという手法でアプローチします。
この実験区構想トークでは、「美大にしかできない創業の場をつくるには?」という問いを立て、様々なバックグランドを持つゲストと一緒に創業支援プログラムの可能性について探っていきます。
プログラムに興味のある学生はもちろん、美大生との事業共創に関心のある企業や自治体、クリエイター向けの創業支援を実施している方など、どんな方でもご参加いただけます。
【開催概要】
●開催日時:2024年3月6日(水) 19:00〜20:30
●場所:オンライン配信
●参加費:無料
●主催:武蔵野美術大学
【詳細はこちら】
https://peatix.com/event/3868081/
【備考】
・当イベントはZoomウェビナーで配信いたします。
・スマートフォン、タブレットの場合は、Zoomアプリをあらかじめインストールしてください。
・配信するイベントを録画することは禁止とさせていただきます。
【ゲストプロフィール】
丸山 幸伸
武蔵野美術大学教授
日立製作所に入社後、プロダクトデザインを担当。2001年に日立ヒューマンインタラクションラボ(HHIL)、2010年にビジョンデザイン研究の分野を立ち上げ、2014年に渡英し、欧州R&D部門 Experience Design Lab.ラボ長。帰国後はロボット・AI、スマートシティのサービスデザインを経て、2018年日立グローバルライフソリューションズに出向しビジョン駆動型商品開発戦略の導入をリード。デザイン方法論開発、人財教育にも従事。現職は、日立製作所研究開発グループ主管デザイン長(Head of Design)。2023年に、武蔵野美術大学造形構想学部教授に着任。
【モデレータープロフィール】
酒井 博基
武蔵野美術大学創業支援プログラムディレクター
武蔵野美術大学大学院修士課程修了。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科博士課程中退。ビジネスのシクミとシカケをデザインするクリエイティブカンパニー「d-land」代表。「六本木未来会議」「中央線高架下プロジェクト(コミュニティステーション東小金井)」「LUMINE CLASSROOM」などのプロデュースを手掛ける。
2016年グッドデザイン特別賞ベスト100及び特別賞[地域づくり]をはじめ、受賞歴多数。
書籍「ウェルビーイング的思考100 〜生きづらさを、自分流でととのえる〜」(オレンジページ)が2023年に出版